子どもの将来について考える

 

本日、ご利用いただいている保護者様と一緒に「子ども達の将来について考える会」を開きました。
フリースクールRunが考えている就業までの支援の形、それに伴いご協力いただきたいこと、これからの活動に関するご要望など、子ども達の将来について真摯に向き合った良い意見交換ができました。

細かい内容は、おいおい事業として発表させていただきますが、この会を開き改めて必要性を感じたのは「正しく考える」という事でした。

それぞれがやりたいことばかりを、言い合うのでは何も進みません。

しかし、それぞれの立場を考慮して、それぞれの希望に沿って少しづつ歩み寄ることで、必ず落とし所が見えてきます。これはすぐに無理だと諦めず、考え続けた成果であり、辿り着いた結果なのだと思います。

今回は「今すぐできること」「ちょっと先にできること」「ずっと先にできること」と言ったように三段階に分けて、子どもの人生についてそれぞれが思い思いに子ども達の将来のことを真剣に考えていただくいい機会になったのかなと思います。

実際に行動できるかどうかは、現段階ではただ考えるだけでは足りなくて、もっと先を見据えて創造し、行動してみなくてはなりません。

もう、2回目の会を開くのが楽しみでワクワクしています。

 

最終更新日:2022/09/08(木)07:36

 

 
 
 

コンテンツ一覧

 
2023 年 9 月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

本日 / 定休日

 
 

ページTopへ